第7回 石川ジュニアフェスティバル U-11
試合結果
リーグ戦
Aリーグ
| DCM | クレセール | 社南 | 北星 | |
|---|---|---|---|---|
| DCM | 3 - 1(○) | 3 - 1(○) | 4 - 0(○) | |
| クレセール | 1 - 3(●) | 4 - 0(○) | 7 - 0(○) | |
| 社南 | 1 - 3(●) | 0 - 4(●) | 2 - 2(△) | |
| 北星 | 0 - 4(●) | 0 - 7(●) | 2 - 2(△) |
| 順位 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点差 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | DCM | 9 | 3 | 3 | 0 | 0 | 10 | 2 | 8 |
| 2 | クレセール | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 12 | 3 | 9 |
| 3 | 社南 | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 9 | -6 |
| 4 | 北星 | 1 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 13 | -11 |
Bリーグ
| キューズ浜松 | ひがし | 平章 | セブン能登 | |
|---|---|---|---|---|
| キューズ浜松 | 2 - 0(○) | 6 - 0(○) | 6 - 0(○) | |
| ひがし | 0 - 2(●) | 3 - 1(○) | 3 - 0(○) | |
| 平章 | 0 - 6(●) | 1 - 3(●) | 3 - 2(○) | |
| セブン能登 | 0 - 6(●) | 0 - 3(●) | 2 - 3(●) |
| 順位 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点差 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | キューズ浜松 | 9 | 3 | 3 | 0 | 0 | 14 | 0 | 14 |
| 2 | ひがし | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 6 | 3 | 3 |
| 3 | 平章 | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 4 | 11 | -7 |
| 4 | セブン能登 | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 12 | -10 |
Cリーグ
| ISS | 野沢菜 | 春江町 | STG | |
|---|---|---|---|---|
| ISS | 2 - 0(○) | 7 - 0(○) | 5 - 0(○) | |
| 野沢菜 | 0 - 2(●) | 3 - 1(○) | 2 - 0(○) | |
| 春江町 | 0 - 7(●) | 1 - 3(●) | 2 - 0(○) | |
| STG | 0 - 5(●) | 0 - 2(●) | 0 - 2(●) |
| 順位 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点差 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ISS | 9 | 3 | 3 | 0 | 0 | 14 | 0 | 14 |
| 2 | 野沢菜 | 6 | 3 | 2 | 0 | 1 | 5 | 3 | 2 |
| 3 | 春江町 | 3 | 3 | 1 | 0 | 2 | 3 | 10 | -7 |
| 4 | STG | 0 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 9 | -9 |
Dリーグ
| 東海 | セブン湖北 | 吉川 | |
|---|---|---|---|
| 東海 | 1 - 1(△) | 8 - 0(○) | |
| セブン湖北 | 1 - 1(△) | 7 - 1(○) | |
| 吉川 | 0 - 8(●) | 1 - 7(●) |
| 順位 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点差 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 東海 | 4 | 2 | 1 | 1 | 0 | 9 | 1 | 8 |
| 2 | セブン湖北 | 4 | 2 | 1 | 1 | 0 | 8 | 2 | 6 |
| 3 | 吉川 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 15 | -14 |
大会概要
| 名称 | 第7回 石川ジュニアフェスティバル U-11 |
|---|---|
| 主催 | 一般社団法人 セブンスポーツアクト |
| 大会期間 | 2023年07月22日(土) ~ 2023年07月23日(日) |
| 後援 | 北國新聞社 |
| 協力 | 株式会社 石川スポーツキャンプ |
| 主旨 | 夏休み期間のチーム強化につなげるとともにチーム間の交流を目的とする。 |
| 大会形式 | U-11は大会1日目に予選リーグを行い、2日目に順位決定戦を行う。 審判は、各試合相互審になります。 ・予選リーグの順位は勝点制とし、次の順位で決定する。 ①勝点(勝ち3点、引き分け1点、負け0点) ②得失点差 ③総得点 ④当該試合の勝者 ⑤抽選 順位決定トーナメントでは、延長戦は行わず1人目からサドンデスのPK戦で勝者を決定する。 |
| 試合時間 | 試合時間は、本戦15分ハーフ、フレンドリーマッチを15分ハーフにて行う。 |