第9回アントールカップ(石川県クラブユースU-13大会)

  • SNSでシェア

試合結果

1
2025年02月22日 09時30分
かほく市サッカー場
ツエーゲン
vs
セブン湖北
2
2025年02月22日 11時40分
かほく市サッカー場
内灘FC
vs
ツエーゲン
3
2025年02月22日 13時50分
かほく市サッカー場
セブン湖北
vs
内灘FC
1
2025年02月23日 09時30分
金沢市市営球技場
パテオ金沢
vs
CDF創
2
2025年03月23日 11時40分
金沢市市営球技場
サイバー金沢
vs
パテオ金沢
3
2025年02月23日 13時50分
金沢市市営球技場
CDF創
vs
サイバー金沢
1
2025年02月23日 09時30分
かほく市サッカー場
FC北陸
vs
BL
2
2025年02月23日 11時40分
かほく市サッカー場
エスポ川北
vs
FC北陸
3
2025年02月23日 13時50分
かほく市サッカー場
BL
vs
エスポ川北
1
2025年02月23日 10時35分
かほく市サッカー場
SSFC
vs
リオ加賀
2
2025年02月23日 12時45分
かほく市サッカー場
セブン能登
vs
SSFC
3
2025年02月23日 14時55分
かほく市サッカー場
リオ加賀
vs
セブン能登
2025年02月24日 09時30分
松任総合運動公園人工芝グラウンド
vs
2025年02月24日 10時50分
松任総合運動公園人工芝グラウンド
vs
2025年02月24日 13時15分
松任総合運動公園人工芝グラウンド
vs
2025年02月24日 14時35分
松任総合運動公園人工芝グラウンド
vs
2025年02月24日 09時30分
金沢市市営球技場
vs
2025年02月24日 10時50分
金沢市市営球技場
vs
2025年02月24日 13時15分
金沢市市営球技場
vs
2025年02月24日 14時35分
金沢市市営球技場
vs
2025年02月24日 09時30分
かほく市サッカー場
vs
2025年02月24日 10時50分
かほく市サッカー場
vs
2025年02月24日 13時15分
かほく市サッカー場
vs
2025年02月24日 14時35分
vs

リーグ戦

Aグループ

セブン湖北 ツエーゲン 内灘FC
セブン湖北 - -
ツエーゲン - -
内灘FC - -
順位 勝点 試合数 得点 失点 得失点差
- セブン湖北 - 0 - - - - - -
- ツエーゲン - 0 - - - - - -
- 内灘FC - 0 - - - - - -

Bグループ

CDF創 パテオ金沢 サイバー金沢
CDF創 - -
パテオ金沢 - -
サイバー金沢 - -
順位 勝点 試合数 得点 失点 得失点差
- CDF創 - 0 - - - - - -
- パテオ金沢 - 0 - - - - - -
- サイバー金沢 - 0 - - - - - -

Cグループ

BL FC北陸 エスポ川北
BL - -
FC北陸 - -
エスポ川北 - -
順位 勝点 試合数 得点 失点 得失点差
- BL - 0 - - - - - -
- FC北陸 - 0 - - - - - -
- エスポ川北 - 0 - - - - - -

Dグループ

SSFC セブン能登 リオ加賀
SSFC - -
セブン能登 - -
リオ加賀 - -
順位 勝点 試合数 得点 失点 得失点差
- SSFC - 0 - - - - - -
- セブン能登 - 0 - - - - - -
- リオ加賀 - 0 - - - - - -

トーナメント・順位決定戦

決勝トーナメント

2位トーナメント

3位トーナメント

大会概要

名称 第9回アントールカップ(石川県クラブユースU-13大会)
主催 株式会社SPORTY
大会期間 2025年02月22日(土) ~ 2025年02月24日(月)
特別協賛 株式会社アントール
主旨 石川県内のジュニアユース年代のサッカー技術の向上と健全な育成を目的とする。
また、能登半島地震でこれまで大会会場としていた「和倉温泉多目的グラウンド」「能登島グラウンド」が未だ使用できず、1年が経つ今でも被災による様々な影響をを受けている選手たちがが思う存分サッカーに取り組める場として大会を開催する。
1日も早く平和な日常が戻り、関わる全ての選手たちが夢と目標を持ち、明るい未来に向かってプレーすることを願う。
大会形式 1)試合時間は、予選リーグは50分(25分-5分-25分)、決勝及び順位別トーナメントは60分(30分-5分-30分)とする。
決勝トーナメントで勝敗が決しない時は、5分後に10分間(5分+5分)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式次戦進出並びに順位を決定する。
順位別(2位・3位)トーナメントで勝敗が決しない時は、延長戦は行わず、PK方式次戦進出並びに順位を決定する。

2) 予選リーグは、3チームでリーグ戦を行い、予選各リーグ1位チームが決勝トーナメントに進出し、2位と3位がそれぞれ順位別トーナメントを行う。

3)予選リーグは、1勝ち点(勝ち3点、引き分け1点、負け0点)、2得失点差、3得点数、4当該チームの勝敗、5抽選の順で順位を決定する。
表彰 上位3チームを表彰する。

出場チーム

会場一覧

かほく市サッカー場

〒929–1214 石川県かほく市内高松オ80

金沢市市営球技場

〒921‐8171 石川県金沢市富樫3丁目8番10号

松任総合運動公園人工芝グラウンド

〒924-0865 石川県白山市倉光四丁目22